心の健康とは
心の健康には二つの要素があります。
一つ目は、脳の健康、二つ目は、心(精神的な)健康です。
この二つが健康であって、はじめて健康な状態だと言えます。
更に脳の健康には、腫瘍や血管の異常などがない、またはあっても障害がない状態と
共にホルモンや化学物質の伝達が正常に働いている状態を言います。
その上で、下のようなことがバランス良くあれば心の健康な状態だと言えます。
①性格に調和があり、一貫したまとまりと安定を持っている。
②自分をとりまく現実をありのままに受け止める事ができる。
③欲求不満があっても、ある程度それをコントロールしている。感情や衝動の統制ができる。
④自己の主体性を持ちながら、他人との間によい人間関係を保つことができる。
⑤新しい課題に直面したとき、現実的、合理的な解決をはかれる。
⑥日常生活の中に楽しみを感じ、社会的役割と活動をすることができる。
⑦将来に対して可能性や希望を持ち、自己実現を目指すことができる。
⑧アルコールや薬物依存などの精神障害にかかっていない。
0コメント